歌声が目で見える!?新サービスが登場!

音楽
スポンサーリンク

歌の難しい所

ボイトレや歌の練習で難しさを感じたりなかなかイメージがつかめないなぁと感じてしまう理由に、息は目で見ることができないから・・・というのがあります。楽器は鍵盤が沈んだり弦を弾いたり、音以外に目で見て確認することができますが歌声は見ることができませんよね。

スポンサーリンク

音の波形

音声は録音をすると波形データで現れてきます。面白いですよね^^

上下は音量を示しています。

スポンサーリンク

アリスボーカル教室だけの★新サービス★

波形で発声のチェックが行えるサービスを作りました♪(無料)

テスト的にやってみたらご好評だったので、レッスンに取り入れることとなりました。

皆さんは普段、こんな声を目指してボイトレを行っていますよね?

・息の量を一定に保ち発声できる

・息が揺れないで安定感のある発声できる

・音程がずれないで音が伸ばせる

・リズムが拍にきちんと合っている

これらのことが、目視でチェックすることができるようになりました^^♪

歌声が目視できるメリット

実際のデータを見てみましょう。音量の状態や抑揚、雑音がj発生しているなどが見えてきます。

声の揺らぎもチェックできます。これがまっすぐなのがボカロです。

揺らぎがウェーブで表示されるのでわかりやすいですね^^音程バーも見ることができます。

波形から機材の使い方も見えてくる

ダイナミックマイク(手に持つマイク)で歌った時に、そのマイクがきちんと音を収音できているかというバランスも見ることができます。機材を正しく構える方法に加えてちゃんと機能を使って歌えているかも目視できるのは面白いですよね^^ご興味のある生徒様はお声掛けくださいね。

早速お試しいただいた生徒さんは、とても楽しんで下さっていました♪

研究がお好きな方や効率の良い方法で上達していきたい方は定期的にやってみると、成長や変化がわかってモチベーションにも繋がるのでお勧めです^^

今後もテストを重ねながら、皆が使いやすいサービスにしていきたいと思います。

profile
アリスボーカル教室

ボーカル音楽教室です。お問合せは、アリスボーカル教室公式Line(検索で見つかります)よりお気軽にどうぞ♪公式Lineは講師に直接電話やメッセージが繋がります(*^^*)

アリスボーカル教室をフォローする
【岡山県倉敷市】アリスボーカル教室🎤2022年7月🌟レッスン紹介動画
音楽
スポンサーリンク
アリスボーカル教室
タイトルとURLをコピーしました